乾燥肌のためのボディソープです。
うちの2歳児は超乾燥肌。
毎日保湿クリームを全身に塗ってあげています。
日本に住んでいた頃は、
子ども(まだ赤ちゃんだった)には
赤ちゃん用のボディーソープを使用していました。
アメリカに来てからは
みんな一緒なのを使っています。
特にこれを使い始めてから
(うちの2歳児の)乾燥肌が良くなったという
顕著な現われは見受けられませんが、
今後良くなっていくといいなあと期待しています。
無香料なので、香りはありませんが、
ちゃんと泡立ちもするし、
優しい洗い心地で気に入っています。
またボトルの表記を訳してみました。
SKIN RELIEF
(皮膚の救済)
body wash
(ボディウォッシュ)
fragrance free
(無香料)
gently cleanses & moisturizes to soothe itchy,dry skin
(優しいクレンジング、かゆみ、乾燥肌を落ち着かせる潤い)
DERMATOLOGIST RECOMMENDED
(皮膚科医推奨)
SOOTHING OATMEAL
(心地よいオートミール)

Aveeno スキンリリーフ ボディウォッシュ 354ml 無香料 乾燥肌 敏感肌 アビーノ
2023年追記
この記事は「保湿剤」というワードでよく検索されているようですので、おすすめのアメリカの保湿剤をここで紹介したいと思います。
セタフィルの保湿剤です。
これはこのブログでも何度か取り上げて紹介しているローションですが、
小児科医もすすめるブランドのもので、
CVSとかターゲットとウォルグリーンとかセイフウェイ、コストコとかでも売られているメジャーなものです。
今うちでも使ってます。
顔専用のローションです。
これもセーフウェイに売っていたものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿